メンタルヘルス

受験生の心構え

title_circle
content_haikei01
mental_icon01

Ⅰ.受験前の工夫



1.からだ・・・本番に備えて体調を整えよう
         特にインフルエンザや風邪への対策

a.インフルエンザの予防接種を受けよう
10月下旬から、12月中旬の間に接種することが望ましい
ワクチンは、1~2週間で効果を発揮し、約3ヶ月間効果は持続する
b.インフルエンザや風邪にかからないための対策
①外出するときは、マスクや、温度差に対応できる服装
②帰宅したら、手洗い・うがい
③睡眠不足など疲労状態に注意
c.インフルエンザにかかったら
安静第一 暖かくしてゆっくり休む
症状が出てから2日以内なら、有効な薬もある
→早めにかかりつけ医の診察を


2.こころ・・・本番に備えて緊張感を整えよう

本番の日が近づくにつれ、「受からなかったらどうしよう」などと、
緊張感や不安感が強くなりすぎたり、怒りっぽくなったり、腹痛・頭痛などに苦しむことがある。
どれだけ努力しても結果が保証されない、と心細くなってきたり自信を失ったり原因は、努力と無理を積み重ねてきた結果、心と体に疲労が溜まって、心と体がバランスを失っていること、

その対策として、

①リラクゼーションの工夫(深呼吸の練習)
→「ゆっくり・大きく・リラックス」と心で唱えながら、
深呼吸を5回
②試験当日に合わせて、生活リズムを整えていこう
朝食をとる(軽くても良い)
脳にも、体にも、元気が出る
③なったらなったとき、努力した分だけは結果がついてくるんだから
…と開き直る工夫
適度の緊張感は、あった方が良い


MBCラジオ「ニューズ ナウ」
2011年01月12日

content_haikei02
content_haikei01
mental_icon01

Ⅱ.受験前夜・当日の工夫



1.受験生が気をつけること

a.受験前日の夜
普段と同じ生活リズムが大切
    →前夜は、同じ時刻に<いつものように>床に入る
    普段のようにうまく寝つけなくても、慌てない
    →<いつものように>深呼吸!
    最低4~5時間眠れれば、翌日最低限の集中力は発揮できる
b.当日の朝
いつも通りの時間に起きて、<いつものように>食事を摂る
   試験問題が配られたら
    →<いつものように>深呼吸を5回!
     (自分だけの大切なお守りを持って行くのも良いだろう)

2.家族が気をつけること

本人がリラックスして受験に望めるように援助してあげたい
  そのためには、親も、受験日に<いつものように
  →心では心配しながらも、口を出さず、
   子供をじっと温かく「見守る」姿勢が、一番大切


MBCラジオ「ニューズ ナウ」
2011年01月13日

content_haikei02